YSKだより
YSKだより

2016.02.05
YSKレター56号が発行されました
YSKでは機関紙としてYSKレターを発行しています。 最新版は56号になりました。賀詞交換会が行われた1月14日に発行されています。 昨年は理事選挙が行われ、数名の新理事が誕生していますし、社長交代による組合員の交代もあ […] <続きを読む>

2016.01.29
建築セミナーの参加申し込みを開始しました。
先日お知らせした建築セミナーの参加申し込みが開始されました。 テーマは「関内地区の縦軸/横軸」。 セミナーで近隣の歴史的な建築物について学び、その後会場を飛び出して建築物を見に行きます。 最後にワークショップとして感想等 […] <続きを読む>

2016.01.22
2月27日 建築セミナーを開催します
来月27日に一般向け建築セミナーを開催します。 今年は初の試みとして街歩きをしつつ横浜の歴史的な建築物を巡ります。 大桟橋周辺で実施しますのでご興味がある方はぜひともご参加下さい。 詳細は後日ホームページで公開します。 […] <続きを読む>

2016.01.06
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。新しい年が皆様にとって希望に満ちた活気ある年となる事を祈念いたします。 アベノミクスの効果は実感出来ませんが、安倍内閣のブレのない舵取りは長期政権としての安定感により信頼と期待が持たれ […] <続きを読む>

2015.09.25
神奈川県立近代美術館が保存へ
鎌倉の八幡宮の入り口にある神奈川県立近代美術館鎌倉館が保存されることになりました。 この建物は元々八幡宮の土地に建っており、土地の返還の際には更地にすることになっていたそうです。 保存が決まったことで、解体されてしまうと […] <続きを読む>

2015.09.17
空未さんへの手紙
久しぶりに熊本の実家に帰り、故郷の懐かしい空気を腹いっぱい吸い、宇城市不知火美術館で開催中の清原武則展会場では、おじいちゃんの絵の溢れんばかりの色彩と叙情に抱かれすべてを忘れ甘えていたんだろう。 最近、宇城の隣の島原で明 […] <続きを読む>

2015.09.01
防災の日
暑い暑いと言っている間に急に涼しくなり、一気に秋に突入してしまったような横浜です。 今日は防災の日ですね。 言わずと知れた関東大震災の日です。1923年のこととですから、もう92年前になります。 しかし、直近では東日本大 […] <続きを読む>